お知らせ

和歌山県生コンクリート品質管理監査会議(2024年度 第2回)

カテゴリー:技術

更新日:2024/12/26

2024年12月19日

第58回の和歌山県生コンクリート品質管理監査会議が開催され
令和6年度の監査結果について報告がされ、全受審工場の合格が承認されました。

第3回「ゆにフェス」開催

カテゴリー:お知らせ事務局技術

更新日:2024/12/4

令和6年11月23日

和歌山城砂の丸広場にて開催の
和歌山県青年中央会主催 第3回「ゆにフェス」に参加いたしました。
今回も「和歌山くみあい祭り」と同時開催で約5,700人の集客があったとのことです。

和工組青年部では、ミキサー車を操作できる体験や、豪華景品が当たるくじ引き、生コンについてのパネル展示を実施しました。
「和歌山くみあい祭り」のガラガラ抽選会やきいちゃんじゃんけん大会にも景品を協賛させていただき大盛況の内に閉幕となりました。

ミキサー車貸出とイベント運営のお手伝いを快諾くださいました
ニューリンクコンクリート株式会社、ワシン建設株式会社の皆様本当にありがとうございました。

※この記事は青年部活動報告です。

令和6年度 近畿地区本部 工・協組事務局研修会

カテゴリー:事務局

更新日:2024/11/19

2024年11月8日

ホテルグランヴィア和歌山にて開催された
「全生連 近畿地区本部 令和6年度 工・協組事務局研修会」に参加いたしました。
開会のあいさつは近畿地区本部 丸山本部長より頂戴いたしました。


<講演内容>
♦株式会社紀の州コンサルティング
  代表取締役 濱田 智司 氏
「部下のやる気を引き出すリーダーシップ!」

♦ブハハコンサルティング合同会社
  代表社員 前山 翔平 氏
「防災セミナー~あなたに足りない6つのモノゴト~」

年末年始の休業日のご案内

カテゴリー:お知らせ

更新日:2024/11/1

下記の通り、工組事務所・和歌山試験場を休業させて頂きます。
但し、12月27日(金)は、試験受付業務が12:00までとなります。
何卒ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。

2024年
12月27日(金)      通常業務(試験最終受付12:00)
   28日(土)      休業
   29日(日)      休業

   30日(月)      年末年始休業
   31日(火)      年末年始休業
2025年
 1月1日(水・祝)元日   年末年始休業
   2日(木)       年末年始休業
   3日(金)       年末年始休業
   4日(土)       休業
   5日(日)       休業
   6日(月)       通常業務

2024年 コンクリートカヌー競技大会

カテゴリー:事務局技術

更新日:2024/9/13

2024年8月24日

兵庫県立円山川公苑にて
「令和6年度 第23回 コンクリートカヌー競技大会」が開催されました。
和歌山からは、和歌山工業高等学校と和歌山工業高等専門学校の2校が出場しました。

和歌山工業高等学校のカヌーは、通常廃棄されるテニスラケットの使用済みガットを細かく切断したものを練り混ぜたコンクリートで製作したのが特徴で、過去イチ浮き姿勢がよい出来栄えでした。

和歌山工業高等専門学校のカヌーは、ビーズクッションに使われるEPSビーズ(発砲スチロールビーズ)を練り混ぜたコンクリートで製作したのが特徴で、コンクリートの軽量化に成功、アイデアの部で2位と健闘しました。

参加された教員の皆様、生徒の皆様お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いいたします。

令和6年度 監査員研修会・監査説明会(工場)

カテゴリー:技術

更新日:2024/7/15

2024年7月11日~12日の2日間

8月26日から始まる令和6年度 全国統一品質管理監査に伴い
下記スケジュールにて監査員研修会・監査説明会を実施いたしました。

科目 日程 時間 場所
監査員研修会 7月11日
(木)
9時30分~12時00分 和歌山県立情報交流センターBig・U
研修室4
WEB(ZOOMアプリ使用)
7月12日
(金)
13時30分~16時00分 和歌山県生コンクリート工業組合
4F会議室
WEB(ZOOMアプリ使用)
監査説明会
(工場)
7月11日
(木)
13時30分~16時00分 和歌山県立情報交流センターBig・U
研修室4
WEB(ZOOMアプリ使用)
7月12日
(金)
9時30分~12時00分 和歌山県生コンクリート工業組合
4F会議室
WEB(ZOOMアプリ使用)

 

 

工場監査説明会では、監査員在籍工場と非在籍工場の監査内容把握の不公平さを解消する為に受審全工場対象に監査の変更点や重点監査項目の説明会を開催しました。

令和6年度 和歌山工組技術研修会

カテゴリー:技術

更新日:2024/7/10

2024年7月2日~3日の2日間

本年度も和歌山高専の中本名誉教授にお取り計らい頂き
1日目は、世界遺産『元離宮二条城』、天ケ瀬ダム、
2日目は、平安神宮、平城宮跡歴史公園第一次大極殿院東楼復原整備工事の
特別見学と研修を行いました。

お盆休業日のご案内

カテゴリー:お知らせ

更新日:2024/7/4

下記の通り工組事務所・和歌山試験場を休業させていただきます。
何卒ご理解賜りますようご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

8月2日(月祝)振替休日 休業
  13日(火)       休業
  14日(水)       休業
  15日(木)       休業
  16日(金)       通常業務

令和5年度会計監査、令和6年度総務委員会、理事会、第58回通常総会

カテゴリー:事務局

更新日:2024/6/10

2024年4月18日

工組2階会議室にて
令和5年度 会計監査会議を実施しました。
会計監査実施にあたり川原監事、服部監事にお越しいただき
令和5年度決算が問題なく承認されました。

2024年4月30日

工組4階会議室にて
第1回総務委員会を執り行いました。

2024年5月17日

工組4階会議室にて
第1回理事会を開催いたしました。
理事のみなさまに決議頂き、全議案滞りなく可決され総会に上程されました。

2024年5月31日

和歌山マリーナシティホテルにて
第58回通常総会が執り行われました。
総会の成立が宣言され、まず丸山理事長のご挨拶を頂戴しました。

続いて、森田副理事長を議長に指名して審議に入り
各議案滞りなく可決されました。

最後に品質管理監査会議中本議長より品質監査報告を頂き終了となりました。

第12回ニアストレングスコンテスト結果発表

カテゴリー:技術

更新日:2024/4/18

今年度もたくさんのご参加ありがとうございました。
昨年同様、上位入賞チームの工場へ赴き、トロフィーと賞状をお渡しさせて頂きました。

今年度は指定強度30N/㎟部門にてフライアッシュをセメントの質量置換で20%以上使用すること、粗骨材かさ容積は655Lとすることを条件としました。

入賞チームの皆様おめでとうございます。

結果は以下の通りです。

◇申告強度部門
第1位 中紀支部Cチーム(オレンジ生コン(株) 清水工場)
第2位 日置川開発(株) 日置川生コン
第3位 湯浅生コン(株)

申告強度部門 第1位 中紀支部Cチーム(オレンジ生コン(株) 清水工場)

 

◇指定強度30N/㎟部門
第1位 花王(株) 研究所チーム
第2位 スカイコンクリート
第3位 中紀支部Eチーム(東亜生コン(株))

指定強度30N/㎟部門 第1位 花王(株) 研究所チーム

各部門1位の方にコメントをいただいております。
申告強度部門 1位 オレンジ生コン株式会社 清水工場 工場長 二澤祥仁 様
『日頃の品質管理の賜物です。』

指定強度部門 1位 花王株式会社 ニアスト担当一同
『長年の研究開発で培われた混和剤ノウハウが良い結果に繋がりました。これからもより良いコンクリートを創るべく精進してまいります。』

1 2 3 16