お知らせ

技術研修会(JCI年次大会)in九州

カテゴリー:技術

更新日:2023/7/14

2023年7月5日~6日の2日間

日本コンクリート工学年次大会2023(九州)に技術研修会で参加して参りました。

5日(水)メインホールでの生コンセミナーは、
「サスティナブルな生コンを目指して」と題して大阪兵庫工組リサイクル検討WGが「リサイクル骨材の物性およびコンクリートの性状確認実験」を発表されていました。

翌日は、住友大阪セメント・小倉鉱山にて採掘現場の見学を行いました。
小倉鉱山では、石灰石鉱山で多く取り入れられている階段採掘が見られ、
一般的な工事現場で見かける重機とは比べ物にならない大きさの重機も配置されていました。

令和5年度 和歌山工組技術研修会

カテゴリー:技術

更新日:2023/7/4

2023年6月27日~28日の2日間

新型コロナウイルス感染症の自粛期間により開催を見合わせていた技術研修会でしたが、
2年ぶりに開催することができました。
本年度は和歌山高専の中本名誉教授にお取り計らい頂き、
橋の科学館、舞子海上プロムナードにて、明石海峡大橋の特別見学と研修を行いました。

お盆休業日のご案内

カテゴリー:お知らせ

更新日:2023/7/1

下記の通り工組事務所・和歌山試験場を休業させていただきます。
何卒ご理解賜りますようご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

8月11日(金・祝)山の日 休業
  12日(土)      休業
  13日(日)      休業
  14日(月)      休業
  15日(火)      休業
  16日(水)      休業
  17日(木)     通常業務

優良従業員・主任技士合格者・優良工場表彰

カテゴリー:技術

更新日:2023/6/7

2023年5月31日

令和5年度 第57回通常総会が開催された後
第二部として優良従業員・主任技士合格者・優良工場の表彰式を執り行いました。
優良従業員総勢5名、令和4年度主任技士合格者2名が丸山理事長に、
優良工場3工場が品質管理監査会議中本議長に表彰されました。

受賞者のみなさまおめでとうございます。

優良従業員表彰
【管理部門】
丸山生コンクリート(株)    中谷様
南部生コン工業(株)       葛本様

【運送部門】
(有)西村砂利         山下様
(有)印南生コンクリート    前田様
(有)中屋生コン        藤並様

【主任技士合格者】
和歌山県広域生コンクリート(協) 紀南支部 井口様
和歌山県生コンクリート工業組合     神谷

【優良工場表彰】
大弘平和共同プラント(株)
(株)山久 由良生コンクリート工業所
(株)PALレミコン ねごろ工場

令和4年度会計監査、令和5年度総務委員会、理事会、第57回通常総会

カテゴリー:事務局

更新日:2023/6/7

2023年4月18日

工組2階会議室にて
令和4年度 会計監査会議を実施しました。
会計監査実施にあたり川原監事、服部監事にお越しいただき
令和4年度決算が問題なく承認されました。

2023年4月28日

工組4階会議室にて
第1回総務委員会を執り行いました。

2023年5月18日

工組4階会議室にて
第1回理事会を開催いたしました。
理事のみなさまに決議頂き、全議案滞りなく可決され総会に上程されました。

2023年5月31日

和歌山マリーナシティホテルにて
第57回通常総会が執り行われました。
総会の成立が宣言され、まず丸山理事長のご挨拶を頂戴しました。

続いて、上田副理事長を議長に指名して審議に入り
各議案滞りなく可決されました。

最後に品質管理監査会議中本議長より品質監査報告を頂き終了となりました。

2023年度 第1回技術委員会

カテゴリー:技術

更新日:2023/4/30

2023年4月25日

対面・Web併用形式にて開催いたしました。


開会に際し当工組局長大前より開会の挨拶を行い議題に入りました。
今回の議題は、以下の内容についてです。

(1)近畿地区本部技術委員会報告
(2)品質管理監査について
(3)ニアストレングスコンテスト開催について
(4)各地区の動向及び情報交換
(5)その他

第22回生コン技術大会

カテゴリー:技術

更新日:2023/4/20

2023年4月13日、14日の2日間


東京の日経ホールにて、
第22回生コン技術大会が開催されました。
第21回は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から中止となり、4年ぶりの開催です。
弊組 次長の大前と神谷が、全生連 近畿地区本部として参加し、
出展ブースでは、成果報告会・近畿地区の取組みのモニター展示、研修報告書の無料配布をおこないました。
会場全体を楽しみながら回遊できるよう、ドリンクやお菓子がもらえるスタランプラリー企画も実施されていました。

出展ブースの様子

和歌山工組の論文は、
2日目の第 5 セッション[特定課題 2・環境配慮②]にて発表いたしました。

■『流動性を高めたフライアッシュコンクリートの配合検討実験』
 和歌山県生コンクリート工業組合 大前 祐樹(発表者)
 大弘平和共同プラント株式会社  上田  清
 株式会社関電パワーテック    峰  秀和
 一般財団法人電力中央研究所   大塚  拓
       同上        山本 武志

和歌山工組の論文発表

詳細な大会プログラムはこちらをご確認ください。

当日、当ブースまでお立ち寄り頂きました皆様ありがとうございました。

第41回近畿地区本部技術研修会

カテゴリー:技術

更新日:2023/3/27

2023年3月10日

大阪工業大学 梅田キャンパス OIT 梅田タワー 常翔ホールにて
対面・Webのハイブリッド形式で開催されました『第41回 近畿地区本部 技術研修会』に参加いたしました。

司会進行は大阪兵庫工組 栗延氏が担当いたしました。
開会にあたり近畿地区本部 丸山本部長よりご挨拶をいただきました。


『令和4年度活動報告ならびに令和5 年度活動計画』について、
各地区代表者(大阪兵庫工組 栗延氏、滋賀工組 山内氏、奈良工組 竹田氏、京都工組 岡本氏、和歌山工組 上田氏)より発表がありました。


『令和4年度全国統一品質管理監査結果報告』は、和歌山工組 大前が担当しました。

和歌山工組 大前


研究発表は以下の順に発表がありました。
大阪兵庫工組 船尾 孝好氏
『リサイクル骨材を用いたコンクリートの性状確認実験』

◆大阪兵庫工組 中尾 陽一氏
『高炉セメントB 種にフライアッシュⅡを混合したCO2 低減型コンクリートの研究』

◆大阪兵庫工組 高橋 亨氏
『高濃度スラッジ水を用いたポンプ先行剤の性状確認実験』

◆大阪兵庫工組 野崎 慎一氏
『スランプフローで管理する普通コンクリートのフレッシュ性状と硬化物性に関する報告』

◆大阪兵庫工組 安田 慎吾氏
『スラグ系細骨材の表乾状態判定方法に関する研究』

◆大阪兵庫工組 弘川 里美氏
『試料採取時の廃棄試料の減量に関する標準化の提案』

◆大阪兵庫工組 尾崎 圭司氏
『コンクリートプラント船の建築基準法第37 条第二号の認定取得に関する報告』

◆滋賀工組 里川 学氏
『早期交通開放型コンクリート舗装(1 DAY PAVE)の試験施工及び曲げ強度と積算温度の関係』

◆奈良工組 中尾 光志氏
『環境に配慮した1DAY PAVE の基礎的研究』

◆和歌山工組 大前 祐樹
『流動性を高めたフライアッシュコンクリートの配合検討実験』

和歌山工組 大前


特別講演として、
鹿島建設株式会社 執行役員 土木技術部長 坂田 昇氏に
生コンの現状の課題と今後あるべき方向について 』をご講演いただきました。


閉会挨拶は近畿地区本部技術委員会 栗延委員長(大阪兵庫工組)にご挨拶いただき閉会しました。

「コンクリート試験の省力化に関する検討委員会」成果報告会

カテゴリー:技術

更新日:2023/3/27

2023年3月10日

大阪工業大学 梅田キャンパス OIT 梅田タワー 常翔ホールにて
公益社団法人日本コンクリート工学会 近畿支部主催の
「コンクリート試験の省力化に関する検討委員会」成果報告会が開催され、
弊組 大前祐樹が、「硬化コンクリート試験の省力化に関する報告」を発表いたしました。

実験、データ取りには、大弘平和共同プラント株式会社、株式会社山久由良生コンクリート工業所、口熊野生コンクリート製造有限会社、日置川開発株式会社の4工場にご協力いただきました。

・開会挨拶
   武田 字浦(明石工業高等専門学校)

・(報告1)材料試験の省力化に関する報告
 船尾 孝好(大阪広域生コンクリート協同組合)

・(報告2)フレッシュコンクリート試験の省力化に関する報告
 栗延 正成(大阪兵庫生コンクリート工業組合)

・(報告3)硬化コンクリート試験の省力化に関する報告
 大前 祐樹(和歌山県生コンクリート工業組合)

・(報告4)コンクリートの製造における省力化に関する報告
 福山 智子(立命館大学)

 ・総括および閉会挨拶
 岡本 享久(立命館大学)

令和4年度 近畿地区本部研修会

カテゴリー:事務局

更新日:2023/3/20

2023年3月3日

ウエスティンホテル大阪にて
全生連近畿地区本部主催「令和4年度 近畿地区本部研修会」を
感染対策を行ったうえで対面にて開催いたしました。

今回の講演は、元大阪府知事・元大阪市長  橋下 徹 氏をお招きし、
地方から国を変えるということ ~ 橋下改革の実相 ~ 」を講演頂きました。
研修会は、滞りなくお開きを迎えることが出来ました。