お知らせ
第42回近畿地区本部技術研修会
カテゴリー:技術
更新日:2024/3/26
2024年3月15日
大阪工業大学 梅田キャンパス OIT 梅田タワー 常翔ホールにて
対面・Webのハイブリッド形式で開催されました『第42回 近畿地区本部 技術研修会』に参加いたしました。
司会進行は大阪兵庫工組 栗延氏が担当いたしました。
開会にあたり近畿地区本部 丸山本部長よりご挨拶をいただきました。

『令和5年度活動報告ならびに令和6年度活動計画』について、
各地区代表者(大阪兵庫工組 栗延氏、滋賀工組 里川氏、奈良工組 森田氏、京都工組 岡本氏、和歌山工組 上田氏)より発表していただきました。

『令和5年度全国統一品質管理監査結果報告』は、和歌山工組 大前が担当しました。

研究発表は以下の順に発表がありました。
◆滋賀県工組 里川 学氏
『圧縮および曲げ強度を積算温度で推定する実験の最終報告 1DAY PAVEによるMaturity則の検証』
◆奈良県工組 竹田 貴一氏
『環境に配慮した1DAY PAVEの基礎的研究(その2)』
◆ 京都工組 住野 裕司氏
『高混合セメントの利用拡大に向けた研究』
◆和歌山県工組(有限会社印南生コンクリート) 内匠 真也氏
『ニアストレングスコンテストにおけるコンクリート配合での創意工夫』

◆大阪兵庫工組 菅生 泰夫氏
『戻りコンを利用した粒状化再生骨材の製造方法』
◆大阪兵庫工組 中尾 陽一氏
『高炉セメントB種とフライアッシュⅡ種を使用した低炭素型コンクリートの実験報告』
◆大阪兵庫工組 徳増 俊彌氏
『回収骨材の標準化事例報告』
◆大阪兵庫工組 髙橋 亨氏
『高濃度スラッジ水を用いたポンプ先行材の実大圧送実験報告』
◆大阪兵庫工組 安田 慎吾氏
『「環境配慮型材料技術の環境証明書」概要説明』
◆大阪兵庫工組 船尾 孝好氏
『再強コンクリートの適用事例報告』
特別講演として、
横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 教授 細田 暁 氏に
『 「これでいいのか、脱炭素?」-我が国が真に発展するために- 』をご講演いただきました。

閉会挨拶は近畿地区本部技術委員会 栗延委員長(大阪兵庫工組)にご挨拶いただき閉会しました。
ゴールデンウイークの休業日のご案内
カテゴリー:お知らせ
更新日:2024/3/22
下記の通り工組事務所・和歌山試験場を休業させていただきます。
何卒ご理解賜りますようご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
4月27日(土) 休業
令和5年度 近畿地区本部研修会
カテゴリー:事務局
更新日:2024/3/8
2024年3月6日
ウェスティンホテル大阪にて
「令和5年度 近畿地区本部研修会」を完全対面形式で開催いたしました。
丸山本部長に開会の挨拶を頂き講演に入りました。
俳優 宇梶 剛士氏をお招きし「転んだら、どう起きる?」を講演頂きました。


令和5年度 近畿地区本部 工・協組事務局研修会
カテゴリー:事務局
更新日:2024/2/15
2024年2月9日
ホテルグランヴィア和歌山にて開催された
「全生連 近畿地区本部 令和5年度 工・協組事務局研修会」に参加いたしました。
開会のあいさつは近畿地区本部 丸山本部長より頂戴いたしました。

<講演内容>
♦瀬藤税理士事務所
税理士 瀬藤 啓司 氏氏
「2024年1月1日より義務化~電子帳簿保存法について~」
♦田林労務管理事務所
特定社会保険労務士 田林 茂和 氏
「メンタルヘルス 従業員のモチベーションアップについて」


第12回 和歌山県各地区支部・協組 各社女子事務局員研修会
カテゴリー:事務局
更新日:2024/2/14
2024年2月2日(金)
和歌山マリーナシティホテルにて、
第12回 和歌山県各地区支部・協組 各社女子事務局員研修会を開催いたしました。
まずは、弊組 丸山理事長から女子研修会開催のご挨拶があり
その後キクロン株式会社 本社工場へ移動いたしました。

キクロンミニミュージアム見学とキクロン株式会社の沿革やヒット商品開発のエピソードなど座学にて研修を受けました。
皆様、お忙しいところご参加頂きありがとうございました。


和歌山大学院生 生コン工場見学
カテゴリー:技術
更新日:2024/1/18
2024年1月17日
本年度も、和歌山大学大学院 システム工学研究科様依頼による
「空間デザイン実践論」生コンクリート製造工場見学会を実施いたしました。
工組4階会議室にて、丸山理事長より開会のご挨拶をいただきプログラムに入ります。

コンクリートの歴史や水和メカニズム、品質管理までの基礎講座を受講後、工場にて圧縮強度試験用供試体の作製体験や、プラント内見学で生コンについて学んでいただきました。




みなさま本日は、お越しいただきありがとうございました。
見学工場は、大弘平和共同プラント様にご協力いただきました。
お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました。

和歌山県生コンクリート品質管理監査会議(2023年度 第2回)
カテゴリー:技術
更新日:2023/12/26
2023年12月20日
第56回の和歌山県生コンクリート品質管理監査会議が開催され
令和5年度の監査結果について報告がされ、全受審工場の合格が承認されました。


第2回「ゆにフェス」開催
令和5年11月23日
和歌山城砂の丸広場にて開催の
和歌山県青年中央会主催 第2回「ゆにフェス」に参加いたしました。
今回は「和歌山くみあい祭り」と同時開催ということもあり約7,600人の集客があったとのことです。
和工組青年部では、
前回好評だったお菓子カプセルを前回より多く準備しましたが、
好評のうちにすべて配布終了いたしました。
ミキサ車の運転席に乗車しての記念撮影やモルタルで作成したコン琴も
子どもだけでなく大人の方にも興味を示していただけました。
ミキサー車貸出とイベント運営のお手伝いを快諾くださいました
株式会社セイシン、大弘建材株式会社の皆様本当にありがとうございました。




※この記事は青年部活動報告です。
年末年始の休業日のご案内
カテゴリー:お知らせ
更新日:2023/11/2
下記の通り、工組事務所・和歌山試験場を休業させて頂きます。
12月29日(金)は試験のみの業務となりますので、
29日(金)試験分の申請書、供試体は必ず28日(木)までにお持ち込みをお願いいたします。
何卒ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
2023年
12月28日(木) 通常業務(試験最終受付16:30)
29日(金) 試験のみの業務 ※試験受付はできません。
30日(土) 年末年始休業
31日(日) 年末年始休業
2024年
1月1日(月・祝)元日 年末年始休業
2日(火) 年末年始休業
3日(水) 年末年始休業
4日(木) 休業
5日(金) 休業
6日(土) 休業
7日(日) 休業
8日(月・祝)成人の日 休業
9日(火) 通常業務